正直融資支援®

政策金融公庫融資サポート

審査視点そして経営者視点での本物の支援を実現します。

ー正直融資支援®ー

※正直融資支援🄬”は杉町行政書士総合経営事務所の提供する融資支援サービスの登録商標となっております(詳細は後述) 

事業計画書作成や面接支援まで政策金融公庫からの融資を当事務所と元公庫審査担当者とのタッグで万全の支援を実施します。

まず、運転資金や設備投資のための資金調達の一環としての政策金融公庫を積極的に活用してみませんか?

起業したい、これからに備えて設備投資をしたい、売上が思うように伸びずたちまちの運転資金を確保したい。そのような場合にまず一番に思い浮かぶのがお金の借入だと思います。そこでどこから借入をするかという点に関して小規模事業者・中小企業に寄り添ったものの筆頭としてあがるのが政策金融公庫かと思います。政策金融公庫におきましては低利・無担保無保証人での借入が可能な制度が充実している点などが最大の特徴です。

簡単そうで難しい公庫融資

私の実体験をお話します。私はかつて父と一緒に事業をし、法人成りをきっかけ政策金融公庫の門を叩きました。あの当時は地元の商工会が窓口となり、商工会の職員から「事業計画書はこのように書けばいいから。」と言われ熟慮なく事業計画書を作成してしましました。自己資本(手持ち資金)に対して借入希望額が過大、将来の売上の根拠が不明瞭、役員間での利益相反取引が疑われるような内容というように今にして思えば滅茶苦茶な内容でした。結果はいうまでもなく否決でした。

提出する事業計画書などは一見すると簡単そうに思える内容ですが初めて制度を活用される方などには「何を書かなくてはならないか」「何を書いてはいけないか」、「審査において何を大切にしているのか」は確かにわかりません。いくらそのビジネスモデルが先進的で素晴らしくても将来の売上が遠い未来で結実するようでは審査では厳しいですし、逆に将来の売上が見込めたとしてもその事業計画が伝わるものでなくてはなりません。

このような見えてこなかったパートを当事務所と元政策金融公庫審査担当とタッグを組み全力で正直な支援を実施します。

他の支援業者との違い

ネットなどで「創業融資 支援」「公庫融資 支援」などを見ますと多くの融資支援を謳う事業者などもあります。多くが魅力的な言葉を書いています。「成功率90%以上」・「全て丸投げで大丈夫」と・・・・

ですが、それははっきりと根拠はあるのでしょうか?また、それはともすれば法令に抵触する可能性があることを検討されましたか?また、そうした業者を活用するのも経営者個々人の判断ですが経営者としての自律はできるのでしょうか?

「成功率90%以上」といっても案件が10件しかなくともそのうち9件審査通過したならその時点で90%を超えていますよね。併せて、現状散見されるパターンは融資実行可能性が高い案件には関与しながらも融資実行可能性が低い案件には関与せず、そのまま連絡が取れなくなるといったケースもあります。実際の融資「成功率」は大半は確実に取れる案件のみを取り出したものであるといえましょう。

また、法令に抵触する点についていえば「面談まで同行します。」「先方の金融機関ともお話します。」というのは公庫に対しての条件の交渉となれば「融資契約の成立に尽力する行為」とみなされ、 貸金業法第2条に定める金銭の貸借の媒介 とに当たる可能性が高いとされ、本来ならば貸金業登録が必要なのです。しかし、多くはその条件交渉を貸金業登録なく実施しているのが実際です。 ※ソースは金融庁発表のこちらをご確認ください。

また、一番の問題は制度を正しく理解し活用するのではなくなんでもいいから制度を当て込む、なんでもいいからお金を借りるという一部の支援事業者の動きが経営者自らの意思や思い、ビジョンを棄損し自律的で激変する経営環境を生き抜くしなやかさを失わせているという点です。

以上を踏まえ当事務所では以下の点を重視し、アライアンスを組む事務所と提携した支援を実施します。

アライアンス先について


事務所名:杉町行政書士総合経営事務所

代表 杉町徹先生

※”正直融資支援®”は杉町行政書士総合経営事務所の提供する融資支援サービスの登録商標となっております。杉町行政書士総合経営事務所、そしてアライアンスを組む事務所のみが使える商標となっております。

詳しくは右掲載の杉町先生の事務所ホームページをご覧ください。

日本行政書士会連合会 登録番号16262205号 

※大阪府行政書士会所属


杉町行

支援の流れ

➀お問い合わせ

お問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

些細な事でも構いません。原則48時間以内に回答いたします。


➁初回面談と契約

オンラインもしくは対面にて初回面談を実施いたします。

事業の概要、決算書などもあれば話はしやすくなります。

また、初回面談でご納得いただきましたら重要事項説明の後契約となります。

➂事業計画書作成支援の開始と必要書類の案内

ヒアリングした情報を基に事業計画書を作成いたします。

また出来上がったものについても打合せながら作ってゆきます。また、完成後にオプションで面談対策も実施いたします。

④依頼者自身による融資申し込み

作成した事業計画書は事業者様自身で申し込みをいただくことになります。当事務所では法令遵守の観点から同行や打診は致しません。

また、融資実行後には成功報酬のお支払いをお願いいたします。

併せて融資実行後の事業につきましても記帳代行や補助金活用といった面よりサポートする体制を整えております。

※注意事項

融資の可決否決についての保証は出来かねます。あくまで可能性を大きく高めることが当事務所の支援のあり方です。併せて融資金額についてもお客様の財務状況によっては希望金額に合わない可能性ある旨もご理解いただけますと幸いです。

報酬額はこちらをご参照ください。

ホームに戻る