依頼と許可取得までの流れ

依頼と許可取得までの流れ(新規許可の場合)

ここに置きましては当事務所で依頼した場合の流れをご案内いたします。

①事前打ち合わせ

風営法の概要を説明すると共に業態や場所にヒアリングを実施します。

ヒアリング実施後にお見積りを提示いたします。

②物件周辺調査と欠格事項確認

 開業を希望する場所が風俗適正化法における禁止地域や周辺に学校や医療機関などの有無をチェックすると同時に申請者(法人の場合は代表者のみならず役員もその対象となります)の要件適合を確認します。 

 ここにおいて要件適合が確定し、お見積り内容に承諾いただけましたらこの時点で本契約となり、所定期日までに着手金のお支払いをよろしくお願いいたします。

③警察署との下打ち合わせと営業所の構造調査、什器の調査

申請にあたっては最寄りの警察署に対して下打ち合わせを実施します。スムースな申請のために事前に問題点を可視化し、スムースな申請となるようにいたします。

また、照明や導入する什器などを確認すると共に図面作成のための営業所内の計測なども行います。

④必要書類の作成、添付書類の整理

営業所調査などで調べた事務所寸法を図面や求積図に落とし込むと同時に設備などのリスト化、申請書の作成を行います。

また、この時期までに必要書類を用意し、提出に備えます。

⑤関連する他の手続きの実施

風俗営業の許可のみならず飲食店営業の許可など他の許可申請が必要な場合はこの時点で当該許可申請も実施します。

⑥許認可の提出

請に当たって完成した申請書を所轄の警察署に持参します。

⑦実地調査とその対策

申請を提出し、その後書類に不備がなければ実地調査が参ります。その際にチェックポイントを整理し、実地調査に備えます。当職も同席対応可能です。

⑧許可証交付と営業開始

許可証交付となり、営業が可能となります。

許可証は事務所に常に掲示をお願いいたします。

営業開始後は従業員名簿の実装及び営業するにあたっての経営課題が明らかにあればその解決に向けて動きます。

また、この時点におきまして成功報酬を所定期日までにお支払いをよろしくお願いいたします。

以上が許認可取得の流れと依頼の流れとなります。

次は風俗営業についてよくある質問をまとめました。